お笑い

みやぞん(ANZEN漫才)の漫才コンビのネタは面白い?行列に出演!

こんばんは、スロべぇです。

 

今、『行列のできる法律相談所』の放送をみています。

すると、今人気の芸人『みやぞん』が出演していました。

みやぞんてコンビだったんですね。

テレビではピンでしか見たことなかったので知りませんでした。

 

みやぞんのコンビでの活動っていつやってるんでしょう?

漫才コンビならネタもあって、それって面白いのか?

気になったので調べてみました。

 

 

〈目次〉

  1. みやぞん(ANZEN漫才)の簡単プロフィール!
  2. みやぞん(ANZEN漫才)の漫才コンビのネタは?
  3. スロべぇのひと言

みやぞん(ANZEN漫才)の簡単プロフィール!

コンビ名:ANZEN漫才

まず、左のみやぞんですが、本名は「宮園 大耕/みやぞの だいこう」でした。

右の相方の名前ですが、あらぽん「荒木 祐/あらき ゆう」という二人のコンビです。

 

二人のコンビ結成は2009年11月でした。

二人は東京都足立区生まれの幼なじみで、芸人『どぶろっく』の弟子になります。

事務所は浅井企画で、関根勤さんやキャイーンが所属する事務所です。

みやぞんはウド鈴木さんと雰囲気が似ていますね。

 

みやぞんはキャラが読めないから面白いですね。

私はさんまさんの番組でいじられてるのを見て知りました。

なかなかいいキャラなので、第2のウド鈴木さんを目指してほしいですね(^▽^)/

 

みやぞん(ANZEN漫才)の漫才コンビのネタは?

ANZEN漫才のネタを調べてみました。

『行列のできる法律相談所』で相方の話がでたので、漫才やってるんだと思った人も多いはずです。

漫才やってるならネタはどんなのだろう?

って、みなさんも見てみたいと思ったはずです。

 

ということで、漫才ネタを調べてみました。

 

【ANZEN漫才】

驚いたのはみやぞんてギター引けたんですね。

そんでもって歌が上手い!!

しゃべりがヘタクソで不器用そうなイメージがあったので、そういった特技があるとギャップに驚きます。

 

漫才ネタは不良ネタですね。

先輩のあらぽんが結構しゃべるんですね!(笑)

こういう歌ネタは、もっとテンポよく進まないとなかなかつかめない気がします( ・´ω`・ )

これからの二人についても、追っかけて記載していこうかと思います。

 

 

スロべぇのひと言

いかがだったでしょうか?

 

ANZEN漫才の気になる漫才ネタはどうだったでしょうか?

正直、こりゃ売れない感がしてしまいました。

 

みやぞんは面白いから、これからもピンで売れていくでしょう。

相方のあらぽんも一緒に売れるといいですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。