どうも、スロべぇです。
1月21日放送の情熱大陸で製硯師の青柳貴史
さんを特集します!
まず、わからない点が2つありますね!
製硯師も青柳貴史も読めない!(笑)
製硯師の読み方は「せいけんし」です。
書道の硯(すずり)を製造する人って
ことですね!( ゚▽゚)/
そして、青柳貴史さんという名前!
「あおやなぎ」なのか「あおやぎ」
なのか不明でしたが、「あおやぎ」が
正しいようです!
イケメン硯職人の青柳貴史さん。
どんな人で結婚して子供はいるのか?
お店を経営しているようですが、その
お店の場所はどこか気になりました!
今回は青柳貴史さんについて、
一緒に見ていきましょう!
〈目次〉
- 青柳貴史のイケメン硯職人プロフィール!
- 青柳貴史の結婚して妻や子供がいる?
- 青柳貴史の宝研堂のお店の場所はどこ?
- スロべぇのひと言
青柳貴史のイケメン硯職人プロフィール!

名前:青栁 貴史(あおやぎ たかし)
生年月日:1979年2月38日
出身地:東京都台東区浅草
職業:製硯師
お店:宝研堂内硯工房
東京の下町育ちなんですね~!
趣味は日曜大工やプラモづくりで、凝った
ことが好きなんでしょうね!( ^ω^ )
プラモデルもガンプラが好きみたいで、
何ガンダムが好きなのかは、きっと番組で
放送するんじゃないでしょうか!?(笑)
青柳さんが硯職人という珍しい職業を
始めたキッカケについて調べました。
そもそも家系が書道関係の仕事で、祖父が
硯職人だったので工場に行って仕事を見る
機会が多く、作りかたもなんとなく把握
していたのでしょう。
大学まで普通に進学していたのですが、
祖父が亡くなってしまい、その後硯職人と
して、3代目の父に弟子入りしたのでした。
現在は4代目として宝研堂というお店を
経営しています。
お店については、この後見ていきましょう!
青柳貴史の結婚して妻や子供がいる?
硯職人のイケメン青柳貴史さん。
彼女ではなく、もう結婚して子供がいても
いい歳ですよね?
そこで彼女や結婚、妻や子供について
情報がないか調べてみました。
しかし、その辺りの情報が全然ありません
でした!(;´Д⊂)
ただ情熱大陸の番組CMでは、こういう言葉
を使われていました。
「こじらせ系イケメン職人に密着」
こじらせ系って言葉って、硯作りに没頭
するあまり、独り身って言ってるような
気がしました!(* ´皿`)
ガンプラ作りも結婚して子供がいると、
なかなか難しい趣味じゃないかなぁって
思うので、現在は独身なんじゃないかと
予想します。
結婚して妻や子供がいるなら、放送中に
少しくらい情報があると思うので、番組の
放送後に何かあれば追記しますね!
青柳貴史の宝研堂のお店の場所はどこ?
では、青柳貴史さんの書道のお店の宝研堂
の場所がどこか?
についてまとめてみました!
住所:
〒111-0042 東京都台東区寿4丁目1-11
定休日:
第2、4、5日曜 祝日
日曜はほぼやってないのですね。
営業時間:
月ー土、9:00~18:00
日、10:00~17:00
お店への行き方は地図を見ればわかると
思いますが、浅草駅からすぐですね。
10分もかからない距離だと思います。
ついでに浅草観光ができますね♪
浅草寺とか懐かしい!( ^ω^ )
では、お店の場所の地図はこちらです。
【株式会社 宝研堂】
創業は、1939年になるようです。
なかなかの老舗のお店ですね!
工房もあって中で硯の製造や修理などが
できるようです。
硯以外にも、墨や紙や筆などの書道に
必要なものは揃います。
初心や上級者、さまざまなお客さんが
訪れるお店になっているようです。
スロべぇのひと言
いかがだったでしょうか?
情熱大陸に出演する製硯師の青柳貴史さん
について結婚して嫁や子供がいるのか?
宝研堂の場所はどこか?調べてみました。
私も昔は書道をやってましたが、硯って
難しいんですよね!(;^_^A
いつも濃い墨になるまで硯で擦るのが
苦手で遅かったです。
では、情熱大陸の放送で結婚について
触れることを期待してみたいですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。