CM

nanaのCMで唄う可愛い女性は誰?歌手や曲名と音楽アプリがスゴイ!

どうも、スロべぇです。

 

スマホの音楽アプリ「nana」が初めてCMを打ったようです。

そのCMにすっごい可愛い女性が出演していました。

綺麗な歌声でnanaに向かって歌っていました。

 

この可愛い女性はどうやら歌手の様ですが、初めてみたので全然誰だかわかりませんでした。

なので今回は、スマホ音楽アプリ「nana」に出演している歌手について調べてみました。

曲も良かったので、何て言う曲なのか合わせて調べてみましたよ!( ゚▽゚)/

 

音楽アプリってあんまり聞いたこともなかったので、どんなアプリなのかも調べてみました。

まずは見て頂いて気に入ったら、インストールしてみてください!( ^ω^ )

では、一緒に見ていきましょう!

 

 

〈目次〉

  1. 音楽アプリnanaのCMとは?
  2. nanaのCMの歌手と曲名は
  3. どんなアプリ?nanaのステキ機能をご紹介!
  4. スロべぇのひと言

音楽アプリnanaのCMとは?

なんだか癒しのメロディーと歌詞と可愛さで、すごい良いCMになっています。

パッと見「おのののか」さんにも見えてしまいました!

では、CMを見ていきましょう!

 

【音楽アプリnana PV 歌ってみれば誰かに届く】

 

今回のnanaのCMWeb限定CMのため、テレビでは見れないものになっています。

このCMがテレビで放送されていたら、この女性はものすごい注目されるのにもったいないなぁって思ってしまいます!

次は、この女性についてまとめてみました!( ゚▽゚)/

 

 

nanaのCMの歌手と曲名は?

名前:杏沙子(あさこ)

本名:蓮佛 杏沙子(れんぶつ あさこ)

生年月日:1994年4月40日

出身地:鳥取県

血液型:O型

身長:159cm

好きな物:犬と空とシャンプーと写真と歌

学歴:横浜国立大学

職業:シンガーソングライター

 

写真を見ていて、こんなに可愛い子がいたんだぁって思いました!

テレビに出たら一気に注目されるんだろうなぁって感じです!(*゚Д゚*)

 

苗字がすごい珍しいですね~!れんぶつってなかなか読めません!( ´ー`)

杏沙子さんは大学に通っている頃からライブ活動を行い、ワンマンライブを成功させるほど人気があったようです。

そして今回CMで流れていた曲について発表したいと思います。

 

曲名は「道」

彼女が初めて作詞作曲したオリジナルソングになっています。

フルバージョンが公開されていたので、こちらからどうぞ!( ^ω^ )

 

【道/杏沙子】

 

良い曲ですね!前向きな曲で自分の心境を映しているようです♪

あと、歌と一緒に歌詞が出るの良いですね♪

たまに何言ってるのかわからない人とかいますし、こういう風に表示してくれると覚えやすくて良いです!

 

それともう一曲。

路上ライブをしている頃の映像がありました。

こちらは、場所は神奈川県の横浜駅前で歌っていました!

だから載せたっていうのもあります!(笑)

 

【仲真守&杏沙子 ストリートライブ 横浜駅】

 

この景色知ってる~!((∩^Д^∩))

杏沙子さんが横浜大学に通ってたので、横浜駅でライブやってても不思議じゃないですね!(笑)

最後の仲良さそうな感じがうらやましいです!(*゚Д゚*)

 

どんなアプリ?nanaのステキ機能をご紹介?

簡単に言うと、他の人と音楽をコラボできるアプリです。

歌声を録音してアップロードすると、ほかのユーザーがそれを聴いたり使ったりできるみたいですね♪

 

ギターなどの楽器も録音できるので、それに合わせて歌うと気持ちいいんじゃないでしょうか?!

もともとは無名の曲でも、出来上がったものはすごい曲になってるかも知れませんね。

有名な人が歌ったら一気に注目曲になったりしますね♪

 

現在月間利用者数が90万人以上いるようです。

アプリダウンロード数は100万を突破して、まだまだ伸びそうです!

 

そしてリアルイベントもやっているようです。

nanaフェスでは、アカペラブースやギター弾き語り体験ブース等、体験型のブースがたくさんあって盛り上がるようです!( ^ω^ )

 

タイアップで声優オーディションやボーカルオーディションなんかも開催しています。

音楽好きには面白いアプリだなぁって思いました!((φ(>ω<*)

 

 

スロべぇのひと言

いかがだったでしょうか。

 

nanaのCMに出演している可愛い女性は杏沙子さんでした。

CMの曲のタイトルは「道」で、沙子さんの初作詞作曲です。

めっちゃ可愛いので、これからもっと注目されていくと思っています。

 

今度はまた別の記事で特集してみたいと思います!(*-ω-*)

では、本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。