お笑い

出川イングリッシュで爆笑!LAで面白い英語ではじめてのおつかい!【イッテQ】

どうも、スロべぇです。

 

2018年最初のイッテQで出川イングリッシュ

が放送されますね!

 

この企画いつも笑わせてくれて好きなので

出川がロサンゼルスでどんなことを言って

おつかいをがんばったのかをまとめてcc

みたいと思います!

 

ちなみに去年ニューヨークで起こった

はじめてのおつかいもまとめてありますので

良かったらこちらもどうぞ!( ゚▽゚)/

出川イングリッシュが面白い!ニューヨークではじめてのおつかい!【イッテQ】

 

もちろん今回の条件も、タクシーや

日本人に直接聞くのは禁止のルールです。

では、ミッション事に見ていきましょう!

 

 

〈目次〉

  1. ロケ地として有名な天文台へ行きLAの夜景をリポート!
  2. 失恋博物館で悪い思い出消しゴムをゲットせよ!
  3. 世界的に有名な缶詰の絵をリポート!
  4. スロべぇのひと言

ロケ地として有名な天文台へ行きLAの夜景をリポート

ロケ地として有名なグリフィス天文台に行き

リポートすることがミッションです!

天文台を英語にすると次の英語になります!

Observatory [オブサーバリー]

 

さて、出川は天文台にたどり着けるのか!?

 

天文台を英語で伝えるのは難しいですよね?

出川は「スタールッキングマシーン」と

言いました!

なんとなく言いたいことわかりますね!( ^ω^ )

 

そして一人目からいきなりこのワードを

引き出しました!

「テレスコープ」です。

望遠鏡の意味で近づいた感じがします!

 

次の人にNo1の望遠鏡知ってますか?

と質問すると、グリフィス天文台だよと

答えが返ってくる奇跡を起こします!

 

しかし出川のヒアリング能力はすごいもので

どうやってグリフィス天文台に行けば良いか

質問した回答がこちらです。

 

Uberとはタクシーみたいな乗り物のようで

ウーバー、ウーバーと言われると、

出川の中ではこう解釈されました!

 

ウーパールーパー出てきちゃった!(笑)

 

道行く人に行き方を尋ねてみると、身振り

手振りで伝わってしまう不思議!

出川イングリッシュおそるべし!( ^ω^ )

 

バスに乗って降りたらダッシュというバスに

乗り換えることを聞きました。

しかし、出川のヒアリング力だとこうなります。

 

こりゃ無理だ!( ^ω^ )

バスのあとをダッシュするの?って

驚いていました!(笑)

これもまたボディランゲージでクリア!

ダッシュというバスだと理解しました!

 

道を教えてくれたお姉さんがペルー人で

観光に来ているとわかると、ペルーに

ついて知っている知識を言いました!

 

ピラニア

がぶがぶがぶがぶがぶ

Oh my god

 

アナコンダ

ぐるぐるぐるぐる

雰囲気にお姉さんは笑っていました!

 

そして無事にグリフィス天文台に到着

しました!

 

これが出川の感想!(笑)

 

夜景がきれいでした!( ^ω^ )

 

まりあちゃんも到着して第1のミッション

クリアでした!( ゚▽゚)/

 

失恋博物館は次のページへ!

1 2