こんばんは、スロべぇです。
イッテQで放送される芸人出川のはじめてのおつかい!
出川がニューヨークで目的地を目指す企画です。
この企画にはいくつか条件があります。
●現地にいる日本人に道を聞いてはいけません!
●タクシーを使ってはいけません!
自分の英語力+ボディランゲージ+コミュニケーションが問われます。
一般人には結構難しい企画です。

しかし、こんな英語力でも、芸人出川は成功させてしまうからすごいんです!!
2017年2月12日に放送された『イッテQ』での出川イングリッシュをご覧ください!
〈目次〉
- ファーストミッション!ニューヨークにある空母をリポート!
- セカンドミッション!幸運のイノシシ像を探せ!
- 最終ミッション!ゴッホの自画像をリポートせよ!
- スロべぇのひと言
ファーストミッション!ニューヨークにある空母をリポート!

『ニューヨークにある空母をリポート!』

空母は英語で『Aircraft Carrier』。
読み方は『エアークラフトキャリア』です。
出川はこれを正しく伝えられるのか!?
無理ですね!(笑)
出川が空母を英語にすると、こうなります。


『ドゥーユーノースカイママ?』
そのまんまです( ̄∇ ̄)
空のママ!!(笑)
スカイマザーとかではないんですね!


『メニメニママオンザボート』
空母に乗る戦闘機などを指しています。
番組側の悪意のある画が笑えます。
ついに狂った質問をし始めます。


『ドゥユーノースカイ?』
空を知っていますか?
『アイハブアペン』くらい何言ってんの?って英語ですね!
しかし、この質問の意図は次にありました。

空を駆けるジェット機を連想させる質問だったのです。
ちょっと頭いいなとおもいました!
それでもみんなわかってくれないので、焦った出川がまたとんでもない質問をしました。

『ドゥユーノーイングリッシュ?』
英語しってますか?ですよね。
この質問て、バカにされた気分になった人もいそうで怖いですね!
途中であったドバイの観光客にもちょっと失礼かな?と思える一言を。


『Oh ドバイ!メニメニビッグマネー』
ドバイの人はお金持ちと言いたかったんでしょう。
すごい表現力です。
でもドバイの人達と笑ってハグしてました♪

ついに『Aircraft carrier』に辿りついた出川!!
しかし、出川のリスニング力が低かったのです。。。

『エレクトリックキャリア』
どういうことでしょうか!?(笑)

『エレクトリックパリア』
さらにどういうことでしょうか!?(笑)


『エレクトリックキャビア』
ついには光るキャビアになってしまいました!!

『マイもツーリストフレンドね!ワールドワン』
私も観光客であなたと一緒だよ!世界は一つなんだね!
ってことですかね!(笑)
外人さんも笑ってましたよ。


そして、ついに空母に辿り着いた出川。
空母ってカッコイイですね!
出川は現地で待つ河北 麻友子さんに会い、読み方を言いました。
先ほどはエレクトリックキャビアだったのが、今度はこう言いました。


『エキサイティングキャビア』
激しいですね!(笑)


『エレキテルキャビア』
電光石火のキャビア!?(笑)


『エレファントキャビア』
どんどん離れていくような気がします。

『エアークラフトキャリア』
これが正解です。
なんとかなるもんなんですね~(^▽^)/
セカンドミッション!幸運のイノシシ像をリポート!

『幸福のイノシシをリポート』


『Lucky Boar』
ラッキーボアー!幸運のイノシシはこう呼ぶのです。
鼻を触ると幸せになれるそうですよ!

『ピッグ ニア ニア アニマル』
出川が言いたいのは、豚に似た動物!
イメージからイノシシを連想させる作戦です。


『ジャパニーズネイムイノシシ!アメリカンネイムワッツ?』
イノシシが通じないのにね!(笑)
がんばってる姿が少し可愛く思えてきます!


もうこの辺になると日本語が混じったりで、全然通用してませんでしたよ。
見てる方は、すごい面白くて声出して笑っちゃいました。
ぜひ、出川が言ってるのを想像してみてください!(笑)

『ハピネス ボアー スポット』
なんとかイノシシは情報をゲットしたものの、これでは通じないようです。
「幸福の」という表現はハピネスではなくて、ラッキーじゃないとダメなようでした。
そして、ラッキーボアーという答えを手に入れた出川。
道行く人に聞いてみると、面白い聞き間違いもありました。


『ロッキー・バルボア?』
エイドリアァーン!!
まぁでも、答えがわかっていたのであとは早かったです♪
出川の最終ミッションは次のページへ!