CM

はめたろうCMがヤバいと話題!何これ?下ネタなの?作った人は誰?

今、世間で話題になっている

はめたろうのCMを見たことがありますか?

 

まだ公開されてからそんなに時間が

たっていないので知らない人も多い

のではないでしょうか。

 

でも流行りをいち早くキャッチ

する人々の間では話題沸騰!

 

ヤバい! 可愛い! 化物!? 面白い☆

などCMを見た人達の反応もそれぞれです。

 

どんなCMなのか、誰が作ったのか、

気になって仕方ないので調べてみました!

 

<目次>

  1. はめたろうのCMって何?話題の動画は?
  2. はめたろうのCMはどこで放送?目的は?
  3. はめたろうのCMは下ネタなの?評判が笑える!
  4. はめたろうのCMを作った人は誰?
  5. はめたろうのCMを作った人のプロフィール!
  6. はめたろうのCMのまとめ

はめたろうのCMって何?話題の動画は?

CMということはコマーシャル?

そのはめたろうのCM動画どんな内容なのか

気になりますよね。

 

【はめたろうCM動画】

こんな感じで、一度見たらリピート

したくなります。^^

 

約30秒、メロディーもキャッチーで

テンポよく進んでいくので

あっという間に終わってしまいます。

 

また、「ちょっと見てみて!」と

誰かに教えたくなってしまいませんか?

その不思議な感覚が話題沸騰の理由

かもしれません。

 

私の第一印象は”かわい~”でしたが

みなさんはどう感じましたか??

 

はめたろうのCMはどこで放送?目的は?

このCM、どこで放送しているのかというと

 

[テレビ・ドガッチ]という

地上波テレビ局の番組を中心に、様々な

話題を発信するエンタメ情報サイト内で

放送、というか発信しています。

 

”テレビ”を軸とした多彩なコンテンツを

届けてくれるインターネットサイト

ということですが、気になりますね!

 

見てみると、かなり最新の情報が詰まっていて

テレビ系のトレンディーなサイト

ということで間違いなさそうです。

 

”話題を発信する”と説明している通り

目的は、このエンタメ情報サイトまたは、

CM自体を沢山の人に知ってもらい、

世間に注目されることでしょうか。

 

思惑通り、注目してしまいました。^^

 

フジテレビ系列でも放送されているそうなので

テレビでもぜひ見てみたいですね☆

はめたろうのCMは下ネタなの?評判が笑える!

お茶の間が凍りついた!?という

評判は、内容とキャラ、歌詞などから

下ネタ感が漂っているからでしょうか?

 

はめたろうという名前から、

「もう下ネタだろ!」

「名前に少し困惑…」

「家族で見ていたらこれが流れて

一瞬時が止まった…」など

笑える評価が多いです。

 

確かに家族で見ていて急にこれが

流れてきたら、お父さんお母さん

顔が引きつってしまいそうです。^^;

 

下ネタと捉える人も多くいますが

おもしろネタという風に捉えて受け入れてる

人も多い様に感じます。

 

なんというか、カラフルだし

キャラもかわいい感じだし

私的にはそんなにいやらしさは

感じられませんでしたけどね。^^

 

でも、おしりが出てきたところでは

さすがに笑いました!

 

はめたろうのCMを作った人は誰?

はめたろうは、”顔ハメ”をテーマにした

キャラクターで性別はなく男にでも女にでも

なれるジェンダーレスな存在、大阪・中之島

生まれだそうです。

 

やたらキャラ設定は細かいですね。

そこもまた面白いところですが、

こんなインパクト大のキャラクターを

作り出し、世に出した人は誰なのでしょう…

 

相当アーティスティックな人なのだろうと

想像してしまいますよね!

 

早速プロフィールをまとめてみました。

はめたろうのCMを作った人のプロフィール!

e??ao?aoR

出典:https://twitter.com

名前:藤井亮(ふじいりょう)

生年月日:1979年生まれ

出身地:愛知県

学歴:武蔵野美術大学、視覚伝達デザイン学科卒

職業:CMプランナー/アートディレクター

 

様々な企業のポスター広告

CMのイラストを担当しているいわゆる

アーティストです。

 

はめたろうCM以外の作品で

滋賀県『石田三成CM』というものがあり

こちらも話題になって現在、YouTubeで

163万再生されています。

 

【石田三成CM】

CGなんかが主流の現代にこの独特な世界観、

注目を集める人は一味違いますね!

 

他にも、Eテレの『ミッツ・カールくん』

藤井さんの作品です。

 

【ミッツカールくん】

たまたまEテレチャンネルにしていた時

このミッツ・カールくんが流れたのですが

一度見たら忘れられず印象に残った

記憶があります。

 

今回の新作、「かわいいキャラクターCM

作ってほしい」というオーダーで顔ハメ

看板のキャラを作った。と経緯を語って

いましたが、”可愛いですよ…ね?”と

本人も世間の反応を少し気にしていたようです!

 

どの作品もユーモアのセンスにあふれていて

見る人の度肝を抜くというか、

楽しませてくれるものが多く

次はどんなものを見せてくれるのかと

期待してしまいます☆

 

それにしても、

このTwitterのプロフィール写真

斬新な帽子をかぶってますね。

この時点で想像つきますが…

下ネタ好きなんでしょうね。^^;

はめたろうのCMのまとめ

いかがでしたか。

 

はめたろうのCM、ちょっと衝撃的!?でも

くせになる、内容でした!

 

はめたろう自体はゆるかわで

ネット上では常識を超えた未曾有の

キャラクターなどと騒がれていますが、

 

ゆるキャラは幅広い年齢層にうけるので

もしかしたら…人気に火がつくのも

時間の問題!?かもしれません。^^

 

話題騒然☆ということで、

明日、職場や学校でこれを話題にしてみては?

ネット上で騒がれているように、

ノリの良い友人同士なら盛り上がること

間違いなしです。

 

ただしセクハラにならないように

十分に気をつけてください(笑)

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。