2019年3月18日月曜日22時25分~放送の
「プロフェッショナル仕事の流儀」に
革製品修復職人の保科美幸さんが出演を
されています。
なにやら、凄い美人らしいのですよ^^
そこで、女性でありながら職人をしている
保科さんについて色々と見ていきます。
内容は、プロフィールや経歴について
また、既婚者なので、夫との馴れ初めなど
それに、職場の美靴(びか)工房の場所や
仕事内容についても調べてみましょう♪
革製品は、高級なものも多くもあるため
ぜひとも長持ちさせたいものですよね。
きっと、興味のある方も多いはずなので
早速、見ていくことにしましょう。
〈目次〉
- 保科美幸のプロフィール!
- 保科美幸の経歴や学歴は?
- 保科美幸が結婚した夫(旦那)の職業や馴れ初め!
- 保科美幸の美靴工房の場所はどこ?
- 保科美幸に修理依頼すると料金はいくら?
- 保科美幸のまとめ
保科美幸のプロフィール!
女性で「職人さん」男前ですね。
保科美幸さんのプロフィール
お伝えしますね♪

名前:保科美幸(ほしなみゆき)
生年月日:1980年8月6日
出身地:後でお伝えします(?)
職業:革製品修復職人
日々、100万円を超えるバッグを
相手に仕事をする保科さんですが
職人の仕事の他にも「顔」があります。
雑誌の「ブランドJOY」では
保科さんが「ブランド女医」の立場から
雑誌に文章を書く仕事もされています。
保科美幸の経歴や学歴は?
保科さんの学歴ですが、一般人という
こともあり公表をされていません。
目立ちたいために、ここぞとばかりに
しゃしゃり出て話す知人もいません^^
ご本人もツイッターやフェイスブックなど
SNSもしていないので、細かい情報は
わからないです。
ですが、同姓同名の人がフェイスブックを
していた時に、神奈川県の川崎市の人
であったようです。
そのため、保科さんがネットの噂では
横浜県川崎市出身(?)と言われてます。
ならば、高校は神奈川県で、大学も
自宅からの通学だったかもしれません。
それでは、経歴をお伝えしますね♪
保科美幸さんが、美靴工房で働くまで
のことは、一般人ということもあり
公表はされていません。
でも、美靴工房では職人という立場の
保科さんですが、専門学校に行って
勉強をしてきたということではない
みたいですよ。
それというのも、革製品の修復の仕事を
職場でするまでは、全くそれに関する
知識や経験はなかったそうです。
それが今では、一人の職人ではなく
雑誌の掲載もするスゴ腕職人なので
努力家の方なんでしょうね。
保科美幸が結婚した夫(旦那)の職業や馴れ初め!
【美靴工房テレビ出演動画】
保科美幸さんが出演していますが
白衣を着ていると、まるで本物の
女医さんのように見えます。
保科さんは結婚をしています。
美人の方だと旦那(夫)さんが気になるの
ではありませんか^^
ただ、保科さんの旦那さんですが…。
職業やお二人の馴れ初めなどの情報も
見つからないのでわかりません。
番組の中では、チラッと話されるかも
しれませんね。
また、子供さんについては番組の紹介で
「生後8か月の息子を背負って…」と
肝っ玉母さんだと表現をされています。
まだ赤ちゃんでしょうが、仕事と育児の
両立を頑張っているということです。
自営業なら、家事の合間に店の仕事を
するのはあるかもしれませんが…。
勤めている職人の保科さん、凄い女性です。
保科美幸の美靴工房の場所はどこ?
保科美幸さんの職場ですが
美靴工房(びかこうぼう)になります。
2001年から始めたお店なので、まだ
新しい職場になるようですね。
職人さんは男性のイメージがありますが
こちらでは女性が多いということです。
お店はこちらです。
【ニコタマ】 美靴工房 https://t.co/9YrLBSjXAi 【二子玉川】 pic.twitter.com/9qkCuevjQa
— 二子玉川 (@nikotama_demo) October 29, 2016
東京都世田谷区玉川3-21-8
営業時間:11時~18時まで
定休日:日曜、祝日
「プロフェッショナル仕事の流儀」で
紹介される前にも、TV番組で取り上げ
られたこともあるみたいなんですよ。
東急田園都市線が最寄り駅です。
お店までは、徒歩で10分ほど
歩くことになりそうです。
保科美幸に修理依頼すると料金はいくら?
保科美幸さんの「革製品修復職人」の
仕事ですが、ブランド品の修理依頼を受け
できるだけ購入した時のような綺麗な
状態にするための仕事になります。
例えば、女性のブランドのバッグや
男性が通勤で使うカバンなどをお客さんが
出すことが多いようですね。

ここまでできるのなら、料金は結構
高いかな~と思いませんか?
でも、客側からすれば、高級品なので
それだけ払ってもいいわけですよね。
例えばブランド品のMサイズのバッグの
料金を見てみます。
●クレンジング:10000円~
●クレンジング+部分補色:10000円~
●クレンジング+全体補色:19000円~
●カビ:1050円
●四隅のみの補色:10000円~
●ショルダーのみの補色:8000円~
その他は、美靴工房さんのHPの
サービスメニュー欄で確認できます。
保科美幸のまとめ
今でこそ、「プロフェッショナル」と
紹介されるような保科さんなのですが
以前は「私には何もない」と悩んだ頃
もあったということです。
どうやって職人として成長されたのか
育児や仕事に対しての、頑張り屋の姿も
番組では見られそうですね。
3月18日の月曜日、22時25分からは
「プロフェッショナル仕事の流儀」
が、NHK総合テレビで放送されます。
最後までお読みいただいて
どうもありがとうございました。