最近、アイドル業界ではグループの中心メンバーが卒業や脱退をしていて、
よくニュースになることが多いです。
そこで今回は今までどんなアイドルがどのような経緯で
卒業や脱退をしていったか紹介したいと思います。
〈目次〉
- 卒業と脱退の違いは何?
- 卒業した大物アイドルは誰?
- その後はソロ活動?今現在何してる?
- 脱退した大物アイドルは誰?
- その後は芸能界引退?今現在何してる?
- まとめ
卒業と脱退の違いは何?
そもそも卒業と脱退はどう違うのでしょう。
卒業とは当人と事務所側が同意のもとグループから抜けることを指します。
一方、脱退は当人側もしくは事務所側になんらかの原因がありグループから抜けることを指します。
卒業の場合は卒業コンサートなどがあり卒業するメンバーは暖かく見送られることが多いですが脱退はある日突然グループを抜けることになるので、卒業コンサートなどのイベントは発生しません。
アイドルとしては「卒業」という形でグループを抜ける方が、今後の芸能生活を過ごしやすいのではないかと思います。
また、脱退という印象は世間をお騒がせさせて、卒業せざる負えないという印象が個人的にあります。
卒業した大物アイドルは誰?
では、過去にはどんなアイドルたちが卒業したのでしょう。
何名か紹介しますね。
指原莉乃(AKB48・HKT48)
出典:bing.com
指原莉乃さんは2007年にAKB48の5期生として加入しその後活躍をして、2015年~2017年のAKB総選挙で1位を獲得しました。
指原さんといえば2013年に発売された「恋するフォーチュンクッキー」のイメージが強いですね。

出典:bing.com
そんな指原さんも2018年12月にAKBグループから卒業してます。
ちなみに2012年にスキャンダルがありましたがその時はグループを脱退するのではなく、AKB48からHKT48の所属に移りました。
恋愛禁止のグループだったので当時のバッシングはすごかったですね。
当時、同じ時期にスキャンダルされた峯岸みなみさんと共に
セットで出演していた印象が強かったです。
生駒里奈(乃木坂46)
出典:bing.com
生駒里奈さんは2011年に乃木坂46の1期生としてデビューし2012年2月に「ぐるぐるカーテン」でデビューしております。
その後、乃木坂46のセンターとして活躍し2018年に卒業しました。
ちなみにその後の乃木坂46のセンターは白石麻衣さんが務めております。
卒業後は女優やバラエティー番組などに出演し活躍しています。
最近だとおっさんずラブでれもん役として出演していましたね。
演技がとても上手で声が可愛いという印象でした。
出典:bing.com
女優のみならず声優としても行けるのではないかと思ってしまいました。
また、歌唱力もあるので歌手としてソロデビューとかしないかと今後が楽しみですね。
その後はソロ活動?今現在何してる?
卒業または脱退したアイドルはその後どのような人生を歩んでいるのでしょう。
では、紹介していきますね。
指原莉乃(AKB48・HKT48)
出典:bing.com
先ほど紹介した指原莉乃さん。
卒業後はバラエティ番組を中心に活躍しております。
今夜くらべてみましたやジョブチューンなどを筆頭に様々な番組に出演しております。
今後もバラエティ番組を中心に活躍するのではないでしょうか。
後藤真希(モーニング娘。)
出典:bing.com
後藤真希さんはモーニング娘。の不動のセンターとして活躍していました。
デビュー曲の「LOVEマシーン」でモーニング娘。を国民的アイドルとして押し上げた当時の中心メンバーです。
そんな後藤さんは2002年にモーニング娘。を卒業。
その後はドラマにタレントとマルチに活躍しました。
2015年には結婚し、2人のお子さんを授かりました。
当時のモーニング娘。は「なっち」派か「ゴマキ」派かで分かれていましたね。
私は「ゴマキ」派でした。
今でもたまに当時のモーニング娘。の曲を聴いたりしています。
ちなみに私は「恋愛レボリューション21」が大好きです。
脱退した大物アイドルは誰?
矢口真里(モーニング娘。)
出典:bing.com
矢口真里さんはモーニング娘。の2期オーディションでモーニング娘。に加入しました。
モーニング娘。の黄金期を支えたメンバーの一員です。
そんな矢口さんですが2005年にモーニング娘。のリーダーに就任されますがわずか3か月足らずでグループを脱退します。
理由はスキャンダルでした。
当時は彼氏と別れれば脱退は免れたようですが矢口さんは恋に走ります。
当時は脱退に衝撃が走りました。
矢口さんといえばミニモニ。のイメージが強かったです。
辻希美さん加護亜依との組み合わせは当時、かなりの影響力があったと思います。
私もミニモニ。は好きだったのでこの報道にショックしたことは今でも覚えています。
平手友梨奈(欅坂46)
出典:bing.com
平手友梨奈さんは2015年に欅坂46の1期生としてデビューします。
その後不動のセンターとして欅坂46を支えます。
また、「若者の代弁者」として若者たちには祀り上げられるまで人気になります。
しかし、平手友梨奈さんは2020年1月に突然脱退します。
アイドルの脱退といえばスキャンダルなどが主な原因なのですが、平手さんは何の前触れもなく突然報道されます。
平手友梨奈さんらしいいい意味での裏切り方に報道されたときは日本中が驚きました。
欅坂46はセンターを変えない、笑わないアイドルとして有名でその中でセンターを張るのはとてもきつかったのではないでしょうか。
今後どのように私たちを驚かせてくれるのか?
またまだ私たちを楽しませてくれるのでないでしょうか。
その後は芸能界引退?今現在何してる?
脱退したアイドルはその後どのような人生を歩んでいるのでしょうか。
引退しているのかはたまた芸能界で輝いているのか見てみましょう。
矢口真里(モーニング娘。)
出典:bing.com
先ほど紹介した矢口真里さん
脱退後はクイズヘキサゴンをはじめ様々なバラエティー番組で確固たる地位を立てます。
また、プライベートも充実して2011年には俳優の中村昌也さんと結婚します。
しかし、2013年に矢口さんの不倫が原因で離婚します。
有名なクローゼットに隠れたあの不倫です。
その後は謹慎を経て現在でもバラエティ番組などで活躍しています。
ちなみにその時の不倫相手であった梅田賢三さんとはその後結婚し、お子さんも授かりました。
不倫の時はびっくりしました。
しかし、脱退の時を思い返せば恋愛体質なのでしょう。
恋に生きる女性の代表格として今後も活躍するのはないでしょうか。
まとめ
卒業と脱退は大きく意味が違うことが分かりましたでしょうか?
一般的には卒業の方がグループを抜けるのはスムーズだと思います。
しかし、その後の芸能活動を考えると脱退もありなのではないでしょうか。
その後、番組などに呼ばれたときは脱退時の時の人として扱われることも多いでしょうし、何より人間として1皮も2皮も成長した姿は
並みの芸能人より図太く生きている印象があります。
どちらがいいかとは一概には言えませんが
今後も彼女たちを応援しようと思いました。