どうも、スロべぇです。
今回、9月21日放送のカンブリア宮殿に
米のプロである株式会社神明の社長
「藤尾益雄」さんが出演されます。
神明という会社は炊飯器からパックご飯
まで、さまざまな米ビジネスを展開して
います。
みなさんもご飯は大事ですよね?
日本人ですから米は毎日食べてるんじゃ
ないでしょうか?( ^ω^ )
そんな神明がおにぎり専門店をオープン
したようで、こだわりのお米で作った
おにぎりって美味しそうだなって思い、
そのお店の場所について気になったので
調べてみました。
カンブリア宮殿でもお話になると思われる
神明のお米や炊飯器ってどうやったら
買えるのか、購入方法も気になったので
調べて見ました!
では、一緒に見ていきましょう!( ゚▽゚)/
〈目次〉
- 神明のおにぎり専門店の場所はどこ?
- 神明のお米や炊飯器はどこで買える?購入方法は?
- スロべぇのひと言
神明のおにぎり専門店の場所はどこ?
お米本来の美味しさを提供するために、
おにぎり専門店をオープンしたようです。
お店の名前は「五穀豊穣米処 穂」
「いのちの壱」「ゆめぴりか」などの
厳選したお米を使っておにぎりが作られて
いるようです!( ゚▽゚)/
気になるお店の場所ですが、
兵庫県神戸市になるようです。
お店の場所が近かったら、お昼ごはんに
いいかなぁって思ったのですが、私には
遠すぎたので残念です!(;^_^A
お店の詳細情報はこちらになります。
場所:
兵庫県神戸市中央区元町通5-2-8
神明別館1階
営業時間:
10:00~19:00
座席数はテーブル、カウンター合わせて
16席のようです。
席数は少なめなので、お持ち帰りするのも
いいかもしれませんね!
【五穀豊穣米処 穂】
おにぎりの注文方法は、まずお米を選び、
次に具材を選びます。
定番の梅やツナマヨから、大人のわさび
昆布やひじき、柚子一味ちりめんなどが
あります!( ^ω^ )
おにぎりの値段ですが、塩おにぎりは
170円で、大人のおにぎりだと270円に
なります!
大人のおにぎりは珍しい具材なので、
食べてみたいなぁって思いました!
神明のお米や炊飯器はどこで買える?購入方法は?
神明のウリに10分炊飯器があります。
お米をセットしてスイッチオンから10分、
それでご飯が食べれるってすごいなって
思いますね!( ゚Д゚)
普通30分くらいかかっちゃいますもんね!
神明の10分炊飯器!その名前は。
「poddi(ポッディー)」
10分でご飯が炊ける炊飯器は、
ソフトスチームで炊き上げている
ようです!( ^ω^ )
次はお米のお話です。
神明のブランド米「あかふじ米」。
美味しさを追求した神明の自信作と
書いてありました!
その自信!試してみたくなりますね!
こちらがそのお米「あかふじ米」です。
気になるのは、こちらの10分炊飯器や
あかふじ米などの買い方ですよね?
購入方法は?通販で販売しているようで、
神明のホームページから購入手続きを
するようです。
神明のpoddiページはこちらになります。
神明のおにぎり専門店の場所はどこ?
いかがだったでしょうか?
カンブリア宮殿に出演する神明のお米!
10分炊飯器は気になりますね~!( ゚▽゚)/
神戸にある「五穀豊穣米処 穂」は、
お近くの方はぜひ行ってみてください♪
では、最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。