どうも、スロべぇです。
面白いニュースが入ってきました。
人気バンドHYでキーボードを担当する女性、仲宗根泉(なかそね いずみ)さんがライザップでダイエットを頑張って痩せるというものです。
最近はライザップで痩せる芸能人が多くて、『ライザップ=本気で痩せる』というイメージが定着してきていますね。
そんなライザップに仲宗根泉さんが挑戦して、結果として10キロもやせたのです。
うらやましい記録と共に、ダイエット曲を作っちゃいました。
タイトルは『DEBUと言われて』
直球ですね!(笑)
仲宗根泉さんがライザップを初めたワケはなんだったのでしょうか?
ダイエットのきっかけや、トレーニングメニューなど見ていきましょう!!
〈目次〉
- 仲宗根泉がライザップのきっかけとメニューは!
- 仲宗根泉が作ったバラード曲『DEBUと言われて』?
- スロべぇのひと言
仲宗根泉がライザップのきっかけとメニューは?
仲宗根泉さんが、ライザップのダイエットに挑戦したきっかけはなんだと思いますか?
やせるためには理由が必要ですよね?
ダイエットに励んだ理由はこちらです。
「健康になって、綺麗になって、アイツを絶対ふりむかせてやる」
と意気込んでいました。
つまり、恋や愛が彼女を動かしたのです。
ちなみにアイツというのは旦那さんのことです。
さらにいうと、曲名から推測して旦那さんに『DEBU』と言われたんでしょうかね!(笑)
これがきっかけとなり、沖縄の人気テレビ番組
『HYゴーゴーゴーヤー ~ASSE!!OKINAWA!!~』のダイエット企画でやせることになったのでした。
沖縄のテレビ番組って興味わきますね!
全部方言でしゃべってるんですかね?
見てみたいと思いました。
ライザップのメニューについては、もうご存知の方も多いと思います。
トレーナーと運動メニューを決めて、無酸素運動を徹底的にがんばるというものです。
よくジムとかでジョギングしてるのを見かけますが、ああいうのは一切やらず、筋トレ地獄です。
筋トレだけずっとやるのは、まず一人では出来ない(続かない)ので、トレーナーとがんばるのがライザップのウリですね!
仲宗根泉が作ったバラード曲『DEBUと言われて』公開
仲宗根泉さんと言えば、『366日』が有名ですよね。
私もあの曲は大好きで、切ない気分の時はカラオケで歌ったりします。
今回もとても切ないバラード曲になっているのです。
だってデブデブ言われて傷ついた曲なんです。
かなりの女性が共感できる曲になってると思いますので、ぜひ聴いてみてください。
【DEBUと言われて】
自分自身への応援歌です。
これを聞いてダイエットがんばろうって思う女性が、これからきっと増えることでしょう!!
スロべぇのひと言
いかがだったでしょうか。
仲宗根泉さん、ライザップでダイエットに成功おめでとうございます。
DEBUと言われては、デブデブ言ってる歌詞がせつなくなりますね。
これで、自分もやらなきゃってきっかけづくりになればいいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。