グルメ

富山高岡コロッケは赤緑黒の色付きで有名?売ってるお店や通販購入できる?【所JAPAN】

12月9日(月)22時から放送の「所JAPAN」にて、

富山高岡のご当地コロッケが紹介されます。

 

ご当地コロッケなんですが、

実は全国各地で人気が爆発しているんです!

なぜコロッケがこんなに人気なのか、

放送に先駆けて紹介していきたいと思います。

富山高岡コロッケは色付きで有名なの?

「高岡コロッケ スーパー」の画像検索結果

出典:https://mognavi.jp

富山高岡のコロッケの特徴としてまずは、

色付き」というのがあります。

高岡コロッケは色付きというのは結構有名になってきています。

 

というのも、富山県高岡市のコロッケ消費量は全国で1位らしく、

コロッケの町とも言われていたりします。

そんな多くの種類があるコロッケの、

今回は色にフォーカスして紹介していきます。

 

元々はみなさんが普段食べている、所謂普通のコロッケだったんです。

そこで富山名物「カラーラーメン」に便乗し、

コロッケもカラフルにと「町屋cafe ASIAN」というお店が始めました。

 

今では7色ほどにもなり、昆布(とろろ)を使った白、イカスミを使った黒、

トマトやチーズを使ったオレンジ、ほうれん草を使った緑、

その他にもにんにくやかぼちゃ、さつまいも、豚肉など

ご当地食材を使っていることが特徴です。

 

その後、カラーコロッケが多くの店で作られるようになり、

鰻や里芋、カレー、なんとビールを使ったコロッケもあるのだとか。

本当に紹介するとキリのないくらいの色、

そして様々な食材を使ってそれらを表現しています。

 

今ではコロッケも有名ですが、高岡コロッケといえば色付き!

というほど、全国でも人気急上昇中とのことです。

高岡コロッケの種類や値段、売ってるお店はどこ?

高岡コロッケの人気さと色の特徴について紹介しましたが、

ここではどこで買えるの?値段は?ということについて

紹介していきたいと思います。

 

まずは、カラーコロッケではなく、普通のコロッケについてです。

スーパーや普通の精肉店などでは

よく私たちが食べている色のコロッケが販売されています。

 

普通の色とはいえ、中身の具は違うので

価格にもばらつきは出るのですが、本当に安いんです!

 

今回紹介する店舗は精肉店の「ミートくるま」。

住所:富山県高岡市大坪町3-5-12

TEL:0766-21-6031

営業時間:9〜19時(日曜定休日)

「高岡コロッケ スーパー」の画像検索結果 関連画像

出典:https://yaplog.jp

なんとこのお店の「まごころビーフコロッケ」は1個28円

激安じゃないですか?

その他にも、ハムカツや牛すじコロッケなどもあり、

価格は〜100円程度

 

豊富な種類があり、この価格で買えるのは魅力的ですよね。

次にカラーコロッケを食べることができるお店を紹介します。

 

カラーコロッケで一番有名とも言えるお店は、先ほども出てきた「町屋cafe ASIAN」。

住所:富山県高岡市蜂ヶ島131-1

TEL:050-3491-6335

営業時間:9:00~19:00(年中無休)

 

このお店ではカフェとして、デザートなども楽しむことができますが、

カラーコロッケが食べられます。

その種類は豊富で、豊富なカラーバリエーションがあります。

 

価格は1個210円程と少々価格は張りますが、

訪れた際など立ち寄るのも思い出になり、いいかもしれませんね。

どんな味なのか、一度食べてみたさもあります。

高岡コロッケの通販購入は?ネットだとどこで買える?

富山県に行けばコロッケを食べられるのはもちろん。

ですが、そんなに富山県に行く予定はない!という方も多いはず。

行かないけど、自宅でも高岡のご当地コロッケが楽しめたら最高ですよね。

ということで、通販でも購入可能なのか調べてみました。

 

調べてみると2013年にブラック、ホワイトのカラーコロッケ通販が開始

という記事がありました。

 

Amazonなどで販売されていると書かれていたので検索してみたのですが、

ヒットせず・・・。

現在は通販での販売はされていないのでしょうか?

 

ですが、カラーコロッケではないものの、

長さ14cmのジャンボコロッケである、

大仏コロッケは通販で取り扱っているようです。

 

「高岡コロッケ スーパー」の画像検索結果

出典:https://lalala22.com

味のちぬや 通販サイトにて、

大仏コロッケ(1袋5個入)×8袋で合計40個と業務用サイズで

価格は3300円しますが、興味がある方は是非購入してみてください。

 

他にも楽天で見つけたのがコチラ!!


山元醸造越中高岡コロッケソースとろまろ160ml

高岡コロッケに合う、コロッケ用のソースが販売されていました。

コロッケにぴったり合うのはもちろんのことですが、

その他にも、とんかつやハンバーグ等々、

様々なお料理にも使えちゃうソースです。

 

地元の国吉りんご、山田村柿酢を使用していて、

お値段は260円と良心的となっています。

なかなか手に入らない逸品となっていますので、

この機会にぜひお試しください。

テレビで紹介されるオススメの高岡コロッケは?

そして、様々な種類があるコロッケの中から特にオススメは何?

と思う方もいるかと思います。

テレビで紹介されている高岡コロッケについて、話していきたいと思います。

 

実は、コロッケが有名な高岡市なのでカラーコロッケはもちろん、

普通のコロッケもテレビ番組で度々取り上げられているようです。

と言う訳で、まとめきれていませんがオススメとして絞ることは難しい!です。

 

ですが、コロッケと言えば「実家のおかず」と思う方も多いですよね。

高岡コロッケも普通のものは特別に美味しい!と言うより

種類が豊富で何より消費量が日本一

と言われているが故の人気というのもあります。

 

その人気に乗っかり作られたのがカラーコロッケなので、

やはり是非食べてもらいたいのは様々な食材が使われたカラーコロッケですね。

 

普通ではなかなか食べない、

コロッケの具として入れないようなものが使われていて、

いかにもご当地グルメ!という感じがします。

富山高岡コロッケのまとめ

ここまで、富山高岡コロッケについて紹介してきました。

高岡市は特徴的なコロッケなども含め、本当に種類が多いですね。

是非、高岡市を訪れた際にはコロッケを食べに行ってみてください。

 

また、高岡市には行けないけど、カラーコロッケが気になる、

見てみたいという方は12月9日(月)22時から放送の「所JAPAN」をご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。